
現代書道院展のお知らせ

埼玉県上尾市の書道教室(現代書道院上尾支部)
11月から書き初めのけいこを始めます
・書き初め用紙と清書用墨汁は会費から負担しお渡しします。
・名前のお手本もお渡しします。(終了後要返却)
・お手本は教室でも用意しますが学校のものを使います。
・小3の皆さんは初めてなので道具の準備をお願いします。
尚、学校での購入の方が割引されますのでお勧めです。
・小5からは文字数が増えますので富士二号の筆を薦めています。
・道具は教室でも購入できますのでご相談ください。
家でもテキストを利用して練習してください。
通常のけいこは16時までになります。
ご協力をお願いします。
お帰りの連絡のこちらの番号からお掛けします。
SNSのショートメーセージの番号も上記になります
電話帳や電話機の登録変更をお願いします。
なお、現在の電話番号は8月末を持って使えなくなります。
今年も12月に東京都美術館で現代書道院展が開催される予定です。
【一般部】
種別:漢字・かな・写経・現代詩文書
作品提出締切り10月21日(水)まで
【学生部】
すみれ教室では毎年、卒業記念として6年生全員が出品をしています。
6年生の出品料3,000円は会費から支払います。
出品作品は夏休み中に仕上げる予定です。
他の学年で出品を希望する方は代金を添えて7月末までに申し込んでください。